4s引いたら引いたでOKですがねww
待ちの枚数か?役か??
こんな形で押せる訳もなく、とりあえず現物連打ww
何となくいそうな待ち。
⑤無事入金が完了すると、↓のような確認画面が出ます。
たまにある押し間違え・・・
聴牌してるところから、時って迷いますよね。
僕のブログから登録したら有料トーナメントの一つの
天牌1巻6話
これは他にもルールのせいでもありますが・・・
とりあえず、、時は出したくなる(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
結果オーライやけど、、これは鳴きですな
だって降りる人おらんし。
一気通貫(出現割合:1.
三色同刻(サンショクドウコウ/サンショクドウコー)
こういう清一色(チンイツ)の時ですね。
ポン・チーをしての「タンヤオ」は
場合があります。
真剣勝負だってことを覚えておけ!
役無しカンチャン赤1枚の時
打ち方が悪いのか。
もう良い待ち過ぎるwwwww
頑張ってきます。
思い切ってリーチ?
仲間って呼ぶんだぜ」
だから、、聴牌外そうかな。
で、親番。
が、積もられ2着。
オーラスで僕がトップ目。
もちろん場合は残しながらいきます。
DORA麻雀でもそれは同様で、基本的に新参者は弱いです。
僕は・・・九蓮宝燈が見えたらとりあえずリーチはしません。
混一色・ドラ5聴牌。
治療費にしちゃ多すぎますよね。
そして、あんな場面を見てしまった沖本瞬は
「あれ?聴牌してる。
まあ、七対子を本線として、面子手として考えました。
昨日はサイゼリア行ったら、
まあ、あることですが。
よって、、打④ピン!!
だって、これ既に満貫確定してるし。
混一色も対々和も超強引ですけどね。
西家に和了られて2着終了(-_-;)
支払い金額です。
これは読むのが普通。
勿論、法律が改正されたら別の話になってくるので、
安い手をしょうがない時。
一発ツモww
とりあえず、、今現在は2s5s6s待ち。
そこが入っての聴牌の可能性もありますが、、
あと・・・「押忍!!麻雀部」は元々あんまり好きじゃないんですが、
最近は麻雀大会開きたいなぁと思い、
と思いつつ、ためには倍満をツモらないといけないから
9s切りで3458s待ち。
がもらえるんですね。
つかマスターの石動もしないだろうけどねwww
パッと見ではわかりません。
はじめから麻雀なんかするんじゃねーよ!!
よかった~~~ヾ( ̄▽)ゞオホホホホホ
外傷について病院に行く前に精神科に行くべきですww
まずが⑥⑨筒、白待ち。
というか、必要はないよね。
という形でも形を満たしていますが、
当たり牌が無くなったばかりか⑥筒⑨筒がドラになってしまい、
そして、こんな表現が出てくるのか?
着卓してる2人は恥ずかしそうな顔。
第1話での沖本瞬の言動を見て、
ねえ?
この麻雀で赤を切るのは避けなければいけませんからね♪
親と14000点差で、子と10000点差
まあ、ここは受けはシンドいしね。
あと一つの両面を落とせば混一色になるけど・・・どうしよかな??
さらに1,4,7sに受けるチャンスもあったけどスルーww
で、トップ目の西家は・・・
おすすめ記事
スポンサーサイト